動画没シナリオ
の続きになります
IA:でもー!ふぁーくらいしっくすがーっ!
ONE:あー、もー、それじゃあ今からFARCRY6の発売まで3か月間で最低でも5本の積みゲーを崩す事!
ONE:これが条件
ONE:ちゃんとプレイした事がわかるようにしてね
IA:わかったよ!ONEちゃん、ありがとうー!
・
・
・
IA:ONEちゃん!これだけゲームやってきたよ!
ONE:お、ちゃんとやってきたんだ
ONE:じゃあ簡単なレビューでもしてもらおうか
IA:うん!
・ Far Cry®PRIMAL - ファークライ プライマル | トップページ | Ubisoft
石器時代が舞台で銃などの兵器が無くなっているもののゲームプレイはしっかりとFarcryなのでそこは文句なしに面白かったです!
ただ、基本的に部族間の縄張り争いだけでストーリーに展開が無いからそこらから見るとつぶっちゃけツマラナイとも言いきれちゃうかも…。開発スタッフのインタビューだと、遺伝病に際悩まされ滅びゆく過程のウダム族、農耕と宗教の文化を持った先進的なイジラ族などバックボーンを色々と語ってくれてはいるんだけど、その辺ゲーム中ではサイドミッションで垣間見えるだけでストーリーには絡んでこないのが残念な感じ。
そしてゲームプレイを面白いと言ったけど、Farcryってミッション内容にさほどバリエーションが無いので終盤には飽きてしまっていました。ストーリーが面白ければそこがモチベーションを引き上げてくれるんだけどね。とは言っても私はクリアまでに40時間ほどかかったし、飽きるまでFarcryを堪能したのは確かだよ!セール時には大幅に安くなることもあるから、ちょっと変わった舞台のFarcryが遊びたい人はセールを狙っておさえて良いんじゃないかなー?
あ、でも、ゴア表現が結構ガッツリあるから、そこは注意が必要だね。Farcryで今更の話だけど。
・ Return to Shironagasu Island on Steam
ミステリーADVだから詳しくストーリーを語ることは出来ないんだけど、空港の掲示板の「This world is not real」と思わせぶりなテキストから始まり、絶海の孤島でのクローズドサークル、SF、ホラーとごった煮のノベルゲームです。
正直、序盤はのれなかったんだけど三章以降で一気に引き込まれて、途中いくつか疑問符の浮かぶ設定や展開があったもののそれらを弾き飛ばしてエンディングまで突き抜けるほど楽しませてもらったゲームだったよ!
システム的には良く言えばオーソドックス、悪く言うと古臭い、テキスト選択+ポイントクリックのアドベンチャーゲームで、最初は煩わしくも感じてたんだけど物語の先が気になるようになってからはむしろ良い塩梅にすら感じるようになったよ。感じ方って不思議だね。
そして絶対に特筆すべきはこの面白いゲームが値引きなしの素の状態ですら500円だってこと!セール時には100円と言う事すらあったよ!圧倒的なコストパフォーマンス!
後、BGMがとってもステキだったよ。クライマックスとEDの曲は必聴だね。
・ Subnautica: Below Zero on Steam
SubnauticaのスタンドアロンDLCとして発売されたこのタイトル、地上での乗り物の登場など多少の追加要素はあるものの基本的にはやはりSubnauticaでした。なので、面白いかツマラナイかで言ったら面白いです。間違いなく。
ただ、「Subnauticaだから面白い」んだよね。このタイトルだから、じゃなくって…。
もっと言うとオープンワールドの自由さの中で活動可能範囲と言う制限によってシナリオに沿ったルートを上手く誘導していた無印に対して、今作は三つのシナリオのルートが混在しているので誘導が機能してなくってストーリーはもう一つ楽しめなかったかなー。
まあ、無印はインディー作品の中ではどころかメジャータイトルとあわせて考えてもトップクラスに面白いし巧妙な造りになっていると思うのでそれと比べてるのは可哀想と言う気も…。
と言う事で、Subnautica未経験の方には無印をオススメしますし、無印を遊んだ方にはそこまでの面白さはない事を覚悟の上で新マップと新ガジェットを遊びたいと言う場合にのみでオススメしておくよ。
錯覚を利用したパズルゲームなんだけどテキストだけだと説明のしようがないんだよね…。
手元の持って缶を目線で遠くのテーブルの上に乗るような位置に合わせて缶を放すと遠近法に沿った大きさの巨大な缶が遠くのテーブルの上に落ちるみたいな感じです。わかってもらえるかな?わからない場合はプレイ動画がいくつもあるんでタイトルから確認してみてね。
で、感想だけど解法が見えた瞬間の快感がすっごかった!個人的には特に陰影を使ったトリックのシーンに驚いちゃったよ。面白かったー!
…と、ゲームプレイ自体はすっごく面白かったんだけど、ストーリーは私にはさっぱりだったよ。多分検索すれば解釈も出てくるんだろうけど…私はいいかな。あの不思議なゲーム体験だけで十分お腹いっぱい。3時間くらいと短いゲームだしパズルも結構簡単でその辺を求めるとコスパが悪いと言えるんだけど、他にはない体験ができるって意味ではお勧めできるゲームだったよ!
独特の世界観のオープンワールドを捜査して殺人事件の真実を暴くミステリーADVでPVなんかを見てると逆転裁判やダンガンロンパを思い浮かべるんだけど、実際のところ只管オープンワールドで証言と証拠を集めるゲームで前出の二つのようなシナリオ主導は一切ありません。更に特徴的なのがプレイヤーが集めた証言・証拠から答えを導き出せたらいつでも裁判を始める事ができ、EDを迎える事ができちゃうって事(RTAでは6分33秒の記録有)。兎にも角にもシナリオに関して自由度の高いゲームです。
それじゃあ面白いのか?と聞かれると、うーん…。灰汁の強いキャラクターは魅力的だし、断片的に開示される独特過ぎる世界観の咀嚼、解釈も好きな人にはたまらないテイストになっていると思います。BGMもステキ。オープンワールドもヘンテコリンな世界観に沿ってやっぱりどこかおかしい、と同時に妙に日本的な風景もあったりして楽しいものになっています。それでも、なお、面白かった!と言えないのは、シナリオ主導でないために盛り上がりどころなどが無く、プレイヤーは淡々と証言と証拠集めに走り回るって辺りにあるんじゃないかなーと思います。自由度って難しいね。
IA:と、ここまではエンディングまで迎えた、ちゃんと崩したゲームだよ
ONE:これだけで5本できたんだね偉い
IA:お姉ちゃんだからね!
IA:それからここから下は崩したけどやり込めはしてないゲーム
ゲームの説明は必要ないよね?
これに関してはMODを入れて調整してる段階でお腹いっぱいになっちゃった…。
FPSながらキャラクターは2次元のいわゆるオールドスクールなFPS。その他の特徴として敵は機械類以外はアニメ調の美少女なんだけど、普段はマスクなどを被っていてその顔が見れるのは死んだ際の破片でだけと言うリョナチックな要素も少し…。
昨年末にセールで買ってお正月にプレイしてたんだけど、敵が多数出てくるためかどうしてもシステムエラーで落ちてしまうステージに行き詰まって放置。
この4月にメジャーアップデートした事とグラボを変えたので再挑戦したら…以前は簡単にクリアできたはずのステージでexの行き方がわからなくなって再び放置。
ゲーム自体はシンプルなFPSでサクサク進めて面白いし、Farcrey6が終わって時間ができたらまた挑戦しようかな。
決められたターン以内に次のマップへ行くためマップのリソースを稼ぐと言うストラテジーゲーム。
本気で取り組めば面白そうな感じはしてるんだけど、2点ばかり難点があってね…
まずチュートリアルが言われた通りにクリックしていくだけの退屈なものになっているのに結構長い。ので、楽しさを感じる前に飽きが来ちゃった。
それから日本語訳の質がちょっと…。
IA:他にもいくつか、ちょこっとだけプレイをしたゲームなんかもあるんだけど、感想を書けるほどじゃないから割愛するね
ONE:おー、お姉ちゃんちゃんとやってたんだね。
ONE:OK。Farcry6買っても良いと思うよ
IA:わーい!ONEちゃん優しいー!
ONE:…ん?
ONE:って、お姉ちゃんこのゲーム群は何?山のようにSTEAMライブラリに追加されてるんだけど…?
IA:あー。それはその…ハンチョイノ9ガツブンデス
IA:NARITA BOYガヤリタクッテ・・・
ONE:崩してもそれ以上買ってたら意味ないでしょー!
ONE:やっぱりFarcry6はお預け―!
IA:えー!もう買っちゃったよー!